皆様、一年間お世話になりました。
沢山の皆様に支えられ私にとつて
充実した一年でした。
心より感謝申し上げます。
特に秋の、きようしつ展は
ぎふ国体、文化プログラムに参加し
心ひとつにして思い出に残りました。
後半はイベントが多く何だか走りました。
ブログも誤字、脱字が目立ち
大変、失礼しました。
お詫び申し上げます。
来年は、ゆつくり じつくり 歩みたいです!!!
では皆様、お身体大切に
風邪などひかれぬようお気をつけ
良いお年をお迎え下さい。
虹の会は一月お休みです。
新年会は是非、皆様、出席して下さいね!
お待ちしてます。
虹水
師走
昨夜から岐阜市内も雪になりました。
今朝もぼたん雪が降り続いていました。
素敵で見とれていました・・・・・
初雪でした。
さて12月に入り一年で一番花にふれる
行事の花が多い月です。
クリスマス、お正月花
飾りをプラスアルファーして
目新しい素材を探し100円シヨップも覗き
楽しみましよう。
今年も何をしようか悩み考えました。
初心の人。何年も続けてる人。
花材をかえて組ました。
少し早いんですが先週、済んだ人もいます。
今週もクリスマス花です。
ホーリヒイラギを主役にする予定です。
この花材難しいですね???
挑戦しましよう。
昨日で大きな行事が今年は終わりました。
しかし、延長で正涯学習に展示する事となりました。
まだ虹の会の皆さんご覧になつて無い方是非、見てください。
昨日まで
ふれあい福寿会館で草月流、中島舟白さんの
クリスマス花が展示してありましたよ。
虹の会の方でご覧になられた事
お聞きしました。
身近で一作品でも草月の生け花が見られるのは
嬉しいですね。
でも、もう終わりました。
残念ですね。またの機会に!!!
虹水